地域支え合い研修【令和7年度事業】

地域支え合い研修会の開催について

老人クラブは「声かけ」や「日常生活の支援」、「話し相手」等、友愛活動に取り組んでいますが、高齢化、人口減少、家族や地域社会の変容により人と人とのつながりが弱まり、これまでの活動では対応しきれない課題が生じています。
  あいサポーター研修を通じて、支援を必要とする人々への理解を深め、具体的な支援方法を学びます。これにより、地域住民が互いに支え合い、安心して暮らせる地域社会を築くための知識とスキルを習得します。高齢者が地域福祉活動の担い手として積極的に支援に関わることで、地域社会の課題解決に貢献することを目的とします。
 

 1 日時・会場  

   令和7年11月26日(水) 13時30分~15時30分
    倉吉体育文化会館 大研修室

    〒682-0023 倉吉市山根529-2 
       TEL(0858)26-4441 


  2 参加について
    (1)参加定員  150人程度

    (2)参加対象者 ・老人クラブ会員等
            ・市町村老連事務局担当者
            ・老人クラブおよび内容に関心のある方

  3 申込期限  令和7年11月20日(木)
  
  令和7年度地域支え合い研修会開催要項

  令和7年度地域支え合い参加申込書

2025年10月02日                                           令和6年度はこちらから>>>